【プール復活】
「お父さん!プール復活しないと!
もうすぐ来るやん!忙しくなるよ(笑)」
先週東京に住む次男から連絡あり
「関西出張に合わせ実家に帰るね
もちろん家族全員で、宜しくね」

今年のお盆に次男は海外にいたので
帰省が叶わず今回帰ってくると聞いてからが大変!
「ところでお父さん、もうプールないの?
いっぺいのブームやから入れてあげたいなぁ。。」
先日もブログに書いたように
今年のプールはもうお終いと丁寧に洗い終え
「来年の夏までお別れやね」と
神妙な顔で言っていた家内が
すぐさま私たち3人のグループLINEにて返信し
「寒くなければいっぺい仕様に(笑)」
そのLINEを入れたあと冒頭の
「お父さん!プール復活しないと!」
になったのであります
「さすがに寒いやろ?」
と、言うと
「そんなことないよ!
また夏が戻ってきたみたいよ!」
えっ?? 何という変わり身!!
「せやな。ま、楽しみにしてるんやったら
もういっぺん溜めよか(笑)」
カバーを外し、またまた朝から
プールをもう一度洗い直し
ゆっくりと水を溜めることになったのです
それから跳ねるように
買い出しに次ぐ買い出しが始まり
「こんなに食べるか?」
「食べるよ!めっちゃ食べる!(笑)」
レジのおばさんが二度見するくらい
買い物をするのであります
とにかく次男に限らず
子供や孫が帰ってくるとなれば
考えうる限り全てのものを
買い揃えないといけないと考えているようで
「あ!アイスクリーム買い忘れた!」
また、ひとり買い物に向かったのであります
しかしその家内の顔は嬉しくてたまらないのが
私にはよくわかるのです
年に数回会えるかどうか離れて暮らす子供たちに
「数えていたら死ぬまでにあと何回会えるやろね。。」
そんな寂しい話しを家内は先日していたので
「どうやろうな。あと何回かな?」
こんな時は出来れば聞き流しているようにと
生返事で答えていた時、急に天気が曇ってきて
今にも雨が降りそうになったのです
「お父さん!!カバー!カバー!!
雨降りそ!雨が入ったらプールにばい菌が入る!」
何を思ってか?そんな変なことを言い出したのです
家内に追い立てられるように
二階に遅れて私は走っていったのです
急いでカバーをしながら私は考えた。。
そう言えばこの夏も今まで一度たりとも
「雨が入ったらばい菌!」
と言われなかったことに気づいたのです
この扱いの差は何だろうか?
息子や孫に絶対に勝てない。。
最後までご愛読ありがとうございます
プールが好きらしいいっぺい
ここだけ「じいじ似」 それだけが嬉しい(笑)
真剣にご結婚をお考えの貴方
おせっかいな私達にお任せ下さい。
資料請求の方はこちらから
メールでお問い合わせの方はこちらから
ご来店ご予約の方はこちらから
お電話の方はこちら078-797-5398です
心よりお待ちしております。
Posted at 09:39