【ごせっくのがぼっと】
「ひまりのヴァイオリン発表会が
いよいよ 明日でーす!緊張してきたわ」
昨日娘からそんなLINEと
孫のひまりのヴァイオリンの発表会のプログラムを
送ってきたのです
伴奏者には義息子の名前が書いてあり
ひまりのヴァイオリンと共に
ピアノかオルガンで一緒に奏でるのだそうです
「何を弾くの?」
老眼で見にくい家内は
目を細めてそのプログラムを追うのです
「ごせっくのがぼっと?」
「なんかわからんけど、ごせっくのがぼっと」
「作曲家の名前なんやろね」
「ごせっくいう作曲家ちゃうか?
ごせっくのがぼっとやから」
「誰なんやろねそれって(笑)
しかし凄いね まだ7歳よ。天才やね」
「ま、天才やなじいじ似やな(笑)」
「見に行きたいよね。でも無理よね。。」
「聞いてもわからんわ、ごせっくのがぼっと」

後ほど、Googleで
「ごせっくのがぼっと」を調べてみると
正確には
「フランソワ-ジョセフ-ゴセック」という作曲家で
「ガヴォット」がやはり曲名らしいのです
しかしわからない過ぎるのと
全く私には持ち合わせていない
感性と高尚な世界なので
ただひまりが楽しくリラックスして
大舞台を無事終わるのだけを待っているのです
ガヴォットであろうがごぼっとであろうが
フランソワであろうが、フランスパンであろうが
娘から 「やりました!無事終わりました!」
その声を聞く、それが楽しみなのであります
頑張れ!ひまり!そして伴奏者K-すけ!

最後までご愛読ありがとうございます
来年の正月でもひまりの伴奏で
わたし唄ってみようか
「ごせっくのがぼっと」
無理だろな(笑)
真剣にご結婚をお考えの貴方
おせっかいな私達にお任せ下さい。
資料請求の方はこちらから
メールでお問い合わせの方はこちらから
ご来店ご予約の方はこちらから
お電話の方はこちら078-797-5398です
心よりお待ちしております。
Posted at 09:39