【アフリカ人の部下】
「お父さんゴメンね。電話もらった?」
「いやぁ元気かい?」
「どうしたの?何かあった?」
先日、家内がお見合いに立ち会い。
それも自社会員も含め
合計5組の立ち会いに向かったので
ひと通り
来週のお見合いの日程調整も済み
「子供達の声でも聞いておこか。」
と思った私に
子供といっても、全員が家庭を持って
穏やかな休みを過ごしているのに
急に父親から、何の前触れもなく
電話がかかって来たらビックリするだろう。。
とは思うのですが
そんなこと関係ない!
声を聞きたい時は、聞きたいのだ!
それがどうした?
先ずは、長男。。
出ないだろうなぁ。
ノンビリしている。。
その上超超マイペース。。
「プルルルル。。プルルルル。。。」
出ない。。
多分、電話に対する意識が
福山家で一番無いので出ないか。。
仕方ない。。
どうせ子供達にお休みの日に
家族サービスをしているのだろう。。
まあいい。。
次に次男。。
これは出るはず。。
「プルルルル。。プルルルル」
これも出ない。。
忙しいのか?
そういえば、仕事で
何処かに行く機会が多いって言ってたな。。
まあいい。。 そんなこともある。。
最後の砦。。娘。。
これは出る!!
絶対間違いない!!
君たちが出なくとも娘だけは出るんだよ。。
私には。。 余裕を持って。。
「プルルルル。。プルルルル」
まさか??
娘までもが出ない。。
「ハイよ。なーに?なんか用事(笑)」
と出そうなものなのに。。
まぁ折り返ししてくるやろ。。
誰が一番にかけてくるか?
まぁ当然娘やろな。。と思っていたら。。
10分後
「プルルルル!!」
お!誰や。。
次男Sから!まぁ順当か。。
「お父さん、ゴメンね
御飯食べてたんで気がつかなかったです。」
やはり優等生。。
声が優等生なのだ。。

同じお腹から産まれたとは思えない
娘とのこの反応の違い!
「元気か?忙しいか?」
「それより
お父さん。お母さん順調ですか?
何か困ったことない?」
常に自分のことより
私達のことの心配から彼は入るのだ。
次男に今のベスカ神戸のことや
近況を40分くらい話している間も
慎重に考えながら
そして、頷きながら、聞いている。
久しぶりの自分の休みの
穏やかな昼下がりに
親父からの電話に
通常なら正直しんどい。。と思うのでしょうが
全くそんな素振りも見せない。。
決して息子を自慢しているのではなく
その後にかかってきた娘との、大きな違いに
「姉弟でこんなに違うか。。」
と思ってしまうのです。
「おとー、何?忙しいねん!
どしたん?ー用事ないの?切るで!」
えらい違いなのです。
その上、ひと通り私が話した後に
「ところで仕事はどうや?」
と聞く私に
「なんとか頑張ってます。
今はアフリカ人の方が部下でね。。」
なんて切り出す彼の
グローバルな話しはとても興味深く。。
「オモロイな。。訳がわからん。(笑)」
と。。たんまり話しを聞いてしまったのです。
「おとー!今キャンプ!!
自然満喫!!」

となる娘と180度違う。。
どうして、こんなに違うのか。。
それはそれで、誰もが羨む娘の明るさ。。
それにしても
「アフリカ人の部下て。。」
最後までご愛読ありがとうございます。
長男?
未だ電話鳴らず。。 彼らしい。。
なんだか。予想通り。。
真剣にご結婚をお考えの貴方
おせっかいな私達にお任せ下さい。
資料請求の方はこちらから
メールでお問い合わせの方はこちらから
ご来店ご予約の方はこちらから
お電話の方はこちら078-707-6111です
心よりお待ちしております。
Posted at 09:39